2017-03-13 Mon
数週先の景色に思いを寄せて。スイセンの黄色。
ソメイヨシノの桜色。
そして、靖国橋の目の覚めるような赤。
それがこの滝宮神社周辺の最高の景色。
水仙は準備できました。

そして相変わらずきれいな橋の靖国橋。

残るはソメイヨシノの花だけなのですが、少しはふっくらはしたもののまだ開花までには時間がかかりそうだね。

きっと満開の頃には人がいっぱいでこんな写真は撮れないでしょう。

だって深谷一の桜の景色だものね。
こんな今でもその人出が想像できちゃうな。
それはそうと、スイセンでしょ、桜が咲くでしょ、でもまたまたその前に南口から更に南にのびる道路脇の歩道にはモクレンが植えてあるを知ってるかな。

もう直ぐに咲くよ。
昨日の様子がこんな感じ。

このまま気温が安定してれば、きっと今週中には満開になっちゃうかもね。
モクレンはあっという間に咲いてアッとい言う間に散っちゃうから見逃さないでね。
そうそう、やっぱり咲き始めが一番綺麗だよ。

本格的な春の訪れを知らせてくれる花だから、この花が咲いたらもう春だって言っていいよね。
そうなると冬のビシッとしまった空気がまた懐かしくもなるんだけど、そうして日本には四季の移ろいという粋なはからいがなされるんだ。
冬と春との中間、そんな時期に来てるんだね。
スポンサーサイト


にほんブログ村