2016-12-21 Wed
技術の進歩が楽しいね。今日は冬至。
ああ、いかにも冬至らしい記事を、って思っていたけど、全然冬至らしい気候じゃない。
ここ、数日、暖かいよね。
そんな時に、こんな情報もなんだけど。。。。
まあ、いいじゃない、楽しめれば。
場所は「熊谷市民プールアクアピア」

オールシーズンの室内プールじゃなくって、屋外のプールに特設された人口リンク。

そう、スケートのできるリンクだよ。

その名も「にゃおざねリンク」
な~んだ、去年もあったじゃん。
でも、去年は平日だったのでどんなリンクなのかわからなかったのね。
今年は係りの人にしっかりお聞きしてきたからね~。

このリンク、当然、天然の氷でもなく、人工の氷でもない。
そもそも、氷じゃないのよ。
プラスチックの板の上に特殊なワックスを塗ったモノなんだって。

だから安心して。
こんなに温かくっても解けないよ。
だから転んでもびっしょりにならない。
その代りにワックスは着くかもしれないけど。
で、滑り具合はどうなのかなって、お子さんたちが遊んでるのを見てたんだけど、やっぱり氷よりは、、、仕方ないか。

でも、見てよ、こんなところにでもスケートリンクができるんだよ。

冬じゃなくたってこれなら大丈夫でしょ。
ただ、トリプルアクセルや四回転はやらないでね。
狭いから危険だし。

って、そんなことのできる奴はここへは来ちゃだめだよね。
”昔はよく滑ったよ、、、下駄で、、、、。”
そんな思い出のある御仁も楽しんでみれば、このにゃいざねリンク。
青春時代の思い出がよみがえるかもよ~(どんな時代なんだ 笑)
スポンサーサイト


にほんブログ村