fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ことしもおいしくできました。
今年も美味しくできてますよ。

今年はさ、天候不順でことごとくさまざまな野菜の成長が阻害され、値段が高騰していて家庭の家計を直撃しているね。

そんななか、ここ深谷の野菜の代表格、深谷ねぎのできはとっても良いみたい。

畑を見ても良い感じで育っているのが分かるけど、ほら、この道の駅おかべに並んでいるねぎもこの通り。

IMG_4375.jpg

たくさん並べられているねぎが飛ぶように売れていく。

そりゃそうだよね、だっていつも見慣れているワタクシにだってとっても美味しそうに見えるんだもん。

IMG_4376.jpg

そう、深谷ねぎにもこんなに種類があるんだ。

IMG_4380.jpg

どれが一番美味しいのかなんて野暮なことは言わない。

全部美味しいに決まってる。

そんなねぎは今も昔もお歳暮に大人気。

ここの道の駅にはオリジナルのパッケージがあって、箱もオリジナル。

IMG_4371.jpg

きっと頂いたお宅の人は大喜びするかもね。

IMG_4372.jpg

深谷ブランド野菜オンパレード~♪

はい、こちらも大人気、ねぎ焼きね。

IMG_4388.jpg

たぶん、ご自宅でも作れる?

IMG_4370.jpg

深谷ねぎをいただいたら一度試してみるのも楽しいかもね。

深谷ねぎ、あんたは偉い!



スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
グルメ | 05:19:55 | コメント(0)