fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
28位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

のうみんろけっと!
ああ、ここなのかぁ!

あのね、ちょっと思いついて長瀞から小鹿野方面に向かったのね。

そうしたら吉田町に入った途端、幟がたくさん立っていて、大相撲の巡業でも行われるのかと思ったら、そうじゃなかった。

IMG_1865.jpg

あの有名なお祭り「龍勢」が打ち上げられる場所だったのよ。

IMG_1867.jpg

そう言えばその手前に道の駅吉田と龍勢会館があったっけ。

で、その龍勢は今度の10月9日に行われるのね。

IMG_1877.jpg

あちゃ、コスモス祭りとかぶってる。

でもなぁ、一度は見てみたいよ、農民ロケット。

その龍勢はそのあい向かいにある神社に奉納されるためのお祭りだそうで、この神社は色々あの「秩父事件」にも関与されてるらしい。

「椋(むく)神社」

立派な鳥居があり、その奥にお社。

IMG_1869.jpg

格式高きって感じのする神社です。

IMG_1880.jpg

そこに打ち上げられていない(?)龍勢が奉納されてて。

IMG_1874.jpg

これが火を噴き空高く舞い上がるわけだ。

あああ、見てみたいね。

それでもって、この神社はその「秩父事件の時に決起集会が行われた神社らしい。

ううん、なんだか曰くありそうな雰囲気が漂ってるよ。

IMG_1875.jpg

絹糸の大暴落が招いたこの秩父と山梨にまたがった農民のクーデーター。

色々なことがあったらしいけど、今は純粋に龍勢のお祭りをたくさんの見物人が楽しむ、そんな椋神社であってほしいよね。

IMG_1887.jpg

いや、全く予期せず、この場所で、こんな風景の出会えるとは思わなかったよ。

ほら、こんな無計画の旅もいいもんでしょ。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
埼玉県その他 | 09:28:26 | コメント(0)