2016-08-24 Wed
お見事です!「さくら湖食堂」
前回にここへ来た時、ちょっとの差で食べ損ねたダムカレー。
いつか食べてやろうとずっと思ってた。
ところでね、何故ここのカレーが食べれないかと言うと営業時間がとっても短いんだ。

平日は11時から13時半。
その時を見計らってこなければ間に合わないよ。
この前は二階の資料館を見てる間に営業時間を過ぎちゃったんだよ。

ほんのちょっとで。
それでアウト!
今度こそ、12時ピッタリ。
よしよし。
で、せっかくだから他の物も食べてみよう。
だって、すごくお安いの。
カレーだって750円だし、え~っと、蕎麦やうどんが500円。
それじゃざる蕎麦も食べてみようって事に。
安さの秘密は全てセルフサービス。
配膳から片付け、そして水から調味料まで自分で調達するの。
はいはい、そんなの御安い御用でさ。
さて、最初にざる蕎麦ね。

ふ~ん、やけにきれいな蕎麦だ事。
これは・・・手打ちじゃないね、一本一本が整い過ぎてるし。

ああ、仕方ないよ、お値段がお値段なんだから。
そしてお待ちかね、ダムカレー。
おおお、見事なダムだ。

そう、カレーの湖にご飯とハムカツでできたダム。
周りの木々の代わりにレタスが添えられて、湖の真ん中にど~んとゆで卵の島ができてる。

さあ、いただきましょう。
わお、お子様にも受け入れれるような辛さを抑えた優しいお味。
ハムカツもカラッと・・・。
するとこのダムで工事をしてる方達でしょうか。

「あれ、カレーとラーメンのセットってあったよね」
「は~い、大丈夫ですよ、ありますよ」
へ~、ラーメンとのセットね、と調理場の方に目をやると・・・な~んと”ダムラーメン”なる者もあるんだそうな。

あちゃ、、、また新たな課題を残しちゃった。
ダムラーメン、、、なんじゃそれ。
何でダムにするんだる。
ああ、気になる~♪
スポンサーサイト


にほんブログ村