fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
28位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

きゅうこん、ほしいな。
またまたお得情報です。

暑いね。

毎日が真夏日、猛暑日。

それでも今が最盛期のヤマユリには本当に頭が下がりますわ。

ああ、そう言えば忘れてたよ。

パテイオのユリって今頃咲くんだよね。

そう、暑い今の時期に。

と、言うわけで行ってきました、真夏のパテイオに。

が~ん、終わってる。

IMG_0210.jpg

全部ってわけじゃないけど、殆ど咲き終わってますがな。

でも、まだ綺麗に咲いてるのもあるからその辺の写真で我慢していただきましょうか。

IMG_0218.jpg

あああ、今年は色、種類を分けてないのね。

ランダムに植えたんだ。

IMG_0224.jpg


うんうん、これも良い感じだよ。

ユリって色鮮やかだからこういうパターンでもすごく良く映える。

いいよね、ユリって。

すごく華やか。

IMG_0216.jpg

でも、さすがにこの暑さだから花がかわいそうだよ。

きっとパッと咲いてパッと散っちゃったって感じじゃないかな。

あ~あ、花盛りの頃を見たかったなぁ。

IMG_0225.jpg

でもね、このユリのもうひとつのお楽しみ、球根掘り体験。

今年は8月20日(土曜日)だって。

IMG_0228.jpg

軍手や抜き取った球根付きの苗を入れるものを用意していこうね。

もうひとつ裏技を紹介。

あのね、抜き方次第で不幸にも茎からもげちゃって土の中から出られない球根もあるんですわ。

それをね、ちっちゃい園芸用のスコップあるでしょ。

それで掘ってあげるの。

ほら、パテイオに行くのが遅れちゃって、もうほとんど残ってないよ・・・っていう方がもしいたならそんな時に試してみてね。

結構そう言うかわいそうな球根があるんだよね。

そうして掘り出された球根もきっと喜ぶと思うしね。

ちなみに我が家の昨年の球根、綺麗に花を付けてくれましたよ。

さあ、みんなでパテイオのユリを育ててみよう~♪

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:57:30 | コメント(0)