fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
28位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

はんせいしきり
一発勝負!武州本庄七福神巡り 

≪最終章 文化財の宝庫本庄市≫


薄暗くなる中、あちこち迷子になりつつも本庄という街を満喫しつつ。。。

古く歴史のある街らしく大きなお寺さんや神社の多いこと、多いこと。

みんな本当にご立派で。。。

そんな中、その間を縫って文化財がとっても多くあることに気付いたよ。

IMG_1908.jpg

これだけの時間のなかでカメラに収められたものがとってもあるんだよな。

IMG_1965.jpg

でも、そのほとんどは何の知識もなく、興味津々。

IMG_1930.jpg

「ああ、また来てみたい」と思わせてくれたのはこうしたもののせいかも知れないね。

特に田村本陣門とやら。

IMG_1976.jpg

そしてその奥のとっても魅力的な資料館(元警察署だそうです)

IMG_1978.jpg

こりゃ、明日にでも行ってみたいと思わせるような文化遺産じゃございませんか(無理だけど)

IMG_1977.jpg

さあ、こうして小さな旅を終えた訳なんですが、失敗(?)、いや、決して失敗とは思いたくないんだけど、あの銭洗い弁天3か所で洗ったお金は使わず大切にとってあります。

以前、お散歩中にお財布を失くしてしまった経験からその際には小銭しか持ち歩かなくなったワタクシ、全財産を洗ってしまった訳で(¥1000少々)使ってしまうわけにもいかず、とっても魅力的なお店によることもできず、お腹ぺこぺこになってしまいには戦意喪失状態となり、最後のひとつの七福神を見逃すといった失態を招いてしまいました。

この経験は後に生かさにゃならんね。

ハイ、反省でございまする。



スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
本庄市 | 08:24:57 | コメント(0)