fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
28位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

しゅっぱつするよ~♪
一発勝負!武州本庄七福神巡り ≪プロローグ≫

JR東日本『駅からハイキング 笑門来福!武州本庄七福神めぐり』が開催されます。
江戸中期に中山道最大を誇った宿場町・本庄宿を七福神めぐりしてみませんか?

日時:平成28年1月9日(土)~16日(土)
受付:本庄駅インフォメーションセンター
受付時間:午前9時~正午

本庄の七福神は、本庄宿の面影が残る旧中山道沿いを中心に10寺社に設置され、3弁財天、2大黒尊天があるのが特徴です。
受付である本庄駅インフォメーションセンターにて「七福神めぐりスタンプ台紙」を差し上げますので、各寺社でスタンプを押してコースをめぐってください。
駅からハイキング参加者には、御賽銭と毎年変わる七福神ピンバッジをプレゼントします。(数に限りがあります)


こんな情報を知ったのはもうその期間に入った幾日か後のこと。

だけど、どうしてもその間(1/9~1/16)に本庄市へ向かう時間がない。

で、一日過ぎちゃったけど(1/17)、まぁ、それはそれでもいいんじゃない?って事でちょいと本庄まで遊びに行ってきたよ。

ところがこの日も色々と野暮用が。

忙しくこなし、やっとのことで本庄の町に到着したのが午後3時をまわってた、あっちゃ~!(笑)

さあ、何はともあれ出発。

事前に簡単な地図をネットから入手してありそれで何とかなるだろうと実に安易な考え。

rootmap.gif

もちろん迷子になることも、”玉砕”だって覚悟の上じゃい!

そうそう、言っておきますが、この日この時間はこの間の雪の降りだすちょっと前。

まるっきり日差しもなく、寒い寒い。

しかも日没(曇ってたけど)までそれ程時間もなく忙しい、忙しい。

だって暗くなっちゃったら、、、そりゃねえ。

ちょっとの迷いや間違いが命取りになりかねない、まさに生死をかけた大勝負(大袈裟!)の旅が・・・さあ、始まるよ~!

さあ、この旅(散歩)、はたして上手くいったかどうか。。。

その結果は明日以降に。





スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
本庄市 | 17:48:45 | コメント(0)