2015-10-25 Sun
これぞソウルフード(なのかな?)、太田は美味しい街。
太田運動公園をひと回りすると結構な距離となるんでございます。
そりゃ疲れるし、お腹もすくわな。
と、くればどっかに美味しいものないかな。
あります、ありますとも。
公園近くの焼きそば屋さん、「ちろりん村」さん。

テイクアウト専門の焼きそば屋さんでございます。

ほら、みんな知ってると思うけど、太田市は焼きそばの街。
上州太田焼きそばのれん会(詳細はこちら)なんてのもあるらしくって、そりゃもうかなり力が入ってる。
行田のフライ・ゼリーフライ並、いやそれ以上かも。
だからこのちろりん村さんもあとからあとからお客さんが絶えないんだ。

焼きそばのみのお店なのにすごいよね。
太田の焼きそばって他の焼きそばと何が違うんだろう、って著とだけ調べてみたんだけど、ともかくソースに拘ってるらしい。
そう言えば”黒い焼きそば”って何かで見たことがあったよ。
このちろりん村さんの焼きそばは黒くないけど、確かに食べてみるとちょっと違う。

とってもまろやか。
優しいお味。
麺はよくある細めの麺だけどソースが違うと全部が違うような気がする。

いや”気がする”んじゃなくって確かに違う。
この紅ショウガ、すごくまろやか。

紅ショウガって何処かとんがってるよね。
でもこれは違うよ。
紅ショウガだけでも充分美味しいし、これだけでもご飯、いっぱい食べられちゃうかも。
「へぇ~」って、感心しきりの太田焼きそばでございました。
スポンサーサイト


にほんブログ村