2015-10-18 Sun
突然ですが、「安岡正篤」さんってご存じですか?
陽明学者。
思想家。
もっと詳しく説明するのなら、、、。
第二次世界大戦終戦、昭和天皇の玉音放送の文面に加筆した人。
平成の年号を提案した人。
もうこれだけでもとんでもない人だって分かるよね。
そもそも”さん”なんて呼んじゃうのは間違い。
”先生”だよ、安岡先生。

(画像はお借りしました)
そんな安岡先生の記念館が嵐山町菅谷にあるって知ってた?
ワタクシ、失礼ながら記念館どころかお名前さえ知りませんでした。
ひょんなことから知り合いの方に安岡先生の功績を少しだけお聞きして興味をもち、ちょっとだけ調べてみました。
が、、、それが、、、難しすぎて分からん。
マジで分かんない。
ウソだと思うならwikipediaを見てごらん(こちら)
ほらね、分からないでしょう。
この方を理解するには長い時間と相当なお勉強が必要だよ。
特に頭の回転のワタクシなど、この方に関することをどうのこうの言う資格さえ無いように感じちゃうね。
とか、言いながらもうちょっとだけ足を突っ込んじゃった、、、はっはは、無知って怖いよね~(笑)
と、言うことで今回はここまでね。
スポンサーサイト


にほんブログ村