fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
357位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
70位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ひたったりしてね。
ちょっと熊谷で。 その3

ハイ、星渓園を抜け出し”本格的にちょっぴりお散歩”(なんだそれ!)

P9170083.jpg

先ずは歩道橋から街並みなど。。。

P9170086.jpg

あのね、熊谷って歩かないんだよね~。

歩いたとしても駅周辺だけ。

ほら、うちわ祭りとか花火大会、そういう時は歩きますよ、ええ、歩きますとも。

だけど、普通の時、平日とかにこの街を歩く人って、しかも用もないのにぶらぶらと歩く人はそうはいない⁈

それは何故か。

各施設に立派な駐車場がある、あるいは有料駐車場がたくさんあって便利。

公共交通機関(バス)網が完璧。

排ガスの中を歩きたくない。

つまらない。

いやいや、つまらなくありませんよ~(笑)

P9170111.jpg

私にとって熊谷の街は”未開発の街”ですから。

数十年前にはこの街に毎日通っていたし、ほとんど知らないところはないくらい網羅してたんだけど、その頃はお金もないし、ただただバイクで徘徊してただけ。

でも、今は違う。

大金持ちになって・・・(そんなはずはない! まちがってもない! 只今大貧乏継続中!)どんな高級店でもお食事やお買い物、、、、できたらいいなぁ(アホ!)

こうしてこの辺りを歩くのいったい何年ぶりだろうか。

随分変わってしまったものもあれば全く変わらないものもある。

P9170106.jpg

月日の経つのは早いとよく言うけどさ、全然そうは思わない。

少しずつ少しずつ姿を変えたこの街を見ていると、「長かったなぁ~」なんて思っちゃう。

街に完成形なんてあり得ないしこれからもどんどん進化していくと思う。

それはこの熊谷だけではなく深谷だって本庄だって太田だって同じ。

そんな進化についていけず、ず~っと遅れてついていくワタクシ。

いつも驚きの連続で、だからこそ街歩きは飽きることが無い。

はっはは、そんなことをぴょこ~んと考えたりしてね~♪










スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
熊谷市 | 06:47:28 | コメント(0)