2015-08-07 Fri
暑中お見舞い申し上げます。と、言うのも今日まで。
明日は立秋だそうですからね。
だけど、、、、なんだよ、この暑さは。
今日も、昨日も、一昨日も、37℃を超えるようなこの暑さじゃ日中はないもできやしない。
いったいどうなってるんだよ。
蝉だってもう嫌だろうね、この暑さじゃ。
さて、もうないかなって思ってたひまわりをひょんなことからを見つけちゃったよ。
昨日のこと。
空を見上げると四方八方入道雲だらけ。

ちょっと写真でもと思い、たまたま川本の農林公園近くを走ってたものだから公園の駐車場に車を止めて雲が綺麗に見える場所を探していたんだ。
そうしたら、、、なんで、、、こんな場所に、、、しかもこんなに綺麗に整列して、、、うん、得しちゃったね。

しかも、しかもだよ、あの背の高いひまわり。
これ、これだよ、これを探してたんだ。

一本、二本、、、っていう規模の背の高いひまわりはいくらでもあるんだけど、こうしてたくさんのひまわりはないんだよね。
しかも背が高くって、綺麗に咲いていて、そしてたくさんあるひまわり。
ひゃ~、ちょっと感激。
こんな写真の向こうに麦わら帽子をかぶってランニングシャツ姿で虫取り網をもった少年がいたらすごく夏らしくっていいんだけど。

しっかし、今どきそんな少年、、、おりましぇ~ん。
こんな気温の日に虫取りなんてしてたら熱中症でヤバいことになっちゃうもんね。
あ~あ、、、これも時代の流れなんでしょうかねぇ。

入道雲は今も昔も変わらないのにね~。
スポンサーサイト


にほんブログ村