2015-07-20 Mon
アメリカナイズされたカッコよさ。60年、70年代のアメリカ映画で若者がビールをラッパ飲みするシーンがよくあるよね。
ああいうのに憧れたよな~。
だけど、日本にはお酒をラッパ飲みする文化ってなかった、いや、あったのかもしれないけど、そう言うのって決してお行儀の良い飲み方じゃないからそういうサイズの瓶ビールは存在しなかったよね。
一部、輸入された外国メーカーにはあったけど日本のメーカーには無かったと思う。
それがここ最近、その手のサイズのビールが続々と発売されちょっとうれしい。
だってかっこいいじゃん、ビールのラッパ飲みって。

しかもかなり美味しい。
今回はサントリーのマスターズドリーム(醸造家の夢)。

それとキリンの「まろやかエール」。

両方ともとってもプレミアムな感じ。
マスターズドリームはすごくコクがるし、まろやかエールは本当にまろやか。
どっちも一気に飲んじゃうともったいないくらい。
特別なときに特別なビールとして飲んだほうが良いのかな。
ちょっとアメリカンな感じとは違うけど、これこそが日本流っていうことで、それはそれでいいかもね。
スポンサーサイト


にほんブログ村