fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
131位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
26位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ちょびちょび。
アメリカナイズされたカッコよさ。

60年、70年代のアメリカ映画で若者がビールをラッパ飲みするシーンがよくあるよね。

ああいうのに憧れたよな~。

だけど、日本にはお酒をラッパ飲みする文化ってなかった、いや、あったのかもしれないけど、そう言うのって決してお行儀の良い飲み方じゃないからそういうサイズの瓶ビールは存在しなかったよね。

一部、輸入された外国メーカーにはあったけど日本のメーカーには無かったと思う。

それがここ最近、その手のサイズのビールが続々と発売されちょっとうれしい。

だってかっこいいじゃん、ビールのラッパ飲みって。

P7050150.jpg

しかもかなり美味しい。

今回はサントリーのマスターズドリーム(醸造家の夢)。

P7050146.jpg

それとキリンの「まろやかエール」。

P7050149.jpg

両方ともとってもプレミアムな感じ。

マスターズドリームはすごくコクがるし、まろやかエールは本当にまろやか。

どっちも一気に飲んじゃうともったいないくらい。

特別なときに特別なビールとして飲んだほうが良いのかな。

ちょっとアメリカンな感じとは違うけど、これこそが日本流っていうことで、それはそれでいいかもね。





スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
お酒 | 17:52:30 | コメント(0)