2015-07-07 Tue
えっ、まさかの妻沼で迷子(?)だから今日は食べたくないんだってば。
行田でゼリーフライを立ち食いし、妻沼にきてラーメンを食べ、そしてお寿司屋さん三軒をはしごして(テイクアウトだけど)したこの日。
もう帰ろっていうと、同行者がもうひとつ、例のものをとリクエスト。
いや、同行者にしてみればむしろこっちのほうがメインだったかも。
「雪くま」
そう、熊谷の知る人ぞ知るこの夏限定の新名物。
上品できめの細かいかき氷にお店それぞれのシロップ、そして個性的なトッピングでこれからの季節には欠かせない熊谷市の風物詩となってるね。
ここ妻沼エリアにはそんな雪くまを扱ってるお店が多く点在していて、甘いもの好きの雪くまファンの方々は数店をはしごまでするんだって。
大丈夫?
お腹冷えないのかな~。
で、同行者のご希望は。。。。?
あの聖天様境内の騎崎屋さんの行列、賑わいを見ちゃったし、大福茶屋さわたさんもこみこみだったよね。
こりゃどこに行ってもある程度の混雑、順番待ちは覚悟せいよ。
と、言うことで聖天様からちょっと離れた「さわた本店」さん・・・・だよね。

えっ、違うの???
「さわた おひさま工房」だって⁈・・・・知らない・・・・よぉ、、、そんなお店。
よくよく調べてみればさわた本店さん、お店をリニューアルしておりました(もう2年も前の話だよ!)
知らなかった・・・・(お店の詳細はこちら)
で、そのお店内に工房もあるんだって。
えっ、工房って何作っての???
と、言うことで、ごめん、今日はこれで時間切れ、すまん、すまん。
続きは明日ね。
スポンサーサイト


にほんブログ村