fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
200位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
43位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

さあ、だれでしょう。
興味を引く演出。

ここ、「めぬま道の駅」の楽しさはバラ園だけじゃなかったよ。

もちろん、販売ブースもものすごく充実してるし、二階にあがれば美味しい食事もできるし。

P4300035.jpg

でも、一番びっくりしたのはこれ。

女性の第一号資料っていうコーナー。

P4300040.jpg

最初は何かと思ったよ。

でかでかと写真がいっぱい飾ってあり、しかもよく見れば女性ばかり。

その中で見覚えのある、元社会党党首土井たか子さんとか、登山家田部井淳子さん、元大阪府知事太田房江さん。

そうくれば女性初の・・・ってことじゃん。

P4300043.jpg
P4300048.jpg

きっと妻沼の偉人、荻野吟子になぞらえてるんだろうね。

では、簡単な質問ね。

その1 女性初のオリンピックメダリストは?

その2 女性初の国民栄誉賞受賞者は?

その3 女性初の宇宙飛行士は?

この他にもたくさんの女性第1号の面々。

その説明書きを読んでいるだけでもたっぷり楽しめちゃうよ。

そう言うことのお好きな人がもしいたなら是非ご覧あれ。

それじゃ答えね。

その1 人見絹江さん
その2 美空ひばりさん
その3 向井千秋さん

その他にも”へ~そうなんだ”なんて人がたくさんいるよ~、面白いよ~。





続きを読む >>
スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
熊谷市 | 17:30:21 | コメント(0)