2015-05-09 Sat
気品高き漂う香り。そっか、もうバラの咲く時期なんだ。
たまたま見かけたよそのお宅のバラの花が綺麗で思いついたよ。

バラ園っていったら「めぬま道の駅」だよなぁ。

だけどここもちょっとした穴場スポットとなっていてGW中は近寄れないくらい賑わってる。
ちょっと人気に対して駐車場が狭いのかな。
で、やっとGWが終わって、それじゃ、ということで出かけたら休館日(木曜日)でぎゃふん!
仕方なく、時間なかったけど昨日リベンジ決行。
大急ぎで行ってきたよ。
駐車場に車を置いてドアを開けたとたん、ぷ~んとバラの香りが早くも漂ってきて、期待を裏切らない良い予感。
えんむちゃんの迎えてくれるこのバラ園はきっとこの近辺では最多の種類だと思う。

だからもうちょっと枯れかかっている花もあればまだつぼみっていうのもあって、これからまだまだ長い時間楽しませてくれそう。

バラってとげがあるしなかなか手入れが大変な花。
それをここまで綺麗に咲かせるのは大変な苦労だと思う。

道の駅にも色々あるけど、ここまで楽しませてくれる道の駅も少ないと思うよ。
ともかく販売用も含めてここまで多くの花に囲まれた施設はなかなかないよね。
当然、かなりある駐車場スペースはいつもいっぱい。
花の街をアピールしたい深谷市も真っ青だよね。
ともかくお花好きの皆さんは四季を問わず行ってみるといい。
きっと感激しちゃうから。
吟子さんも迎えてくれてるよ~。

スポンサーサイト


にほんブログ村