fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
307位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
67位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ぶら~り
朝日の小径散歩 ”ギネス”って・・・(汗)

ここ館林市には城沼(つつじが丘公園も含む)にはぐるりと一周する「朝陽の小径」という遊歩道がある。

P4200015.jpg

一周5kmあるんだけど、こうした景色の遊歩道って深谷市近隣にはないよな。

だからとっても新鮮。

歩道脇には桜、そしてつつじ、さらに鯉のぼり・・・・、えっ、なんで鯉のぼりがあるんじゃ!

P4200005.jpg

ってボケてみたけど、結構有名だよね。

ニュースとかで報道されてるもん。

その鯉のぼりの大群がこれ。

P4200014.jpg

初めて見たときは笑っちゃったよ。

あまりの数の多さに驚くというよりばかばかしくって(館林の皆様、ごめんなさい)

しかも、この数がギネス認定っていうんだから・・・・なんと申しましょうか。

ギネスじゃなくって日本一でいいんじゃね?(笑)

P4200009.jpg

だけど、こうした努力がこの街を元気にしているし、観光収入による商業の活性化を図っている大事な事業だと思うよ。

街を統括する市役所の行動力とそれを支援する市民の努力に大きな拍手だね。

P4200004.jpg

観光資源に乏しい関東平野の真ん中に位置する館林市は何もないふかやの良いお手本になると思うんだけど、いかがでしょうかね~え。



スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
群馬県 | 06:36:33 | コメント(0)